2010年 ☆☆☆  


 2010年 ☆☆☆  


 2010年 9月17日(金)除塵機故障原因であるレーキ下の大清掃を行いました


 2010年 8月30日(月)石橋川の掃除を行いました


 2010年 6月7日〜9日 石橋川除塵機 故障の原因


 2010年 6月1日(火)前川リバーパーク推進協議会設立総会


 2010年 5月29日(土)向本折土地区会合   


 2010年 5月26日(水)ウオーキングネット前川総会に出席   


 2010年 5月19日(水)前川リバーパーク推進協議会準備会に出席   


 2010年 5月14日(金) 向本折土地区会合


 2010年 5月11日(火)前川リバーパーク推進協議会設立準備会に出席


 2010年 5月1日 台床の杭打ちを行いました


 2010年 4月17日・18日 台床測量を行いました


 2010年 4月10日 カヤバの整地作業


 2010年 4月4日・10日 裏田の測量を行いました


 2010年 3月28日 総人夫を行いました


 2010年 3月25日 施設の点検・機能診断を行いました


2010年 3月7日  向本折土地区 通常総会開催


2010年 3月〜4月 向本折町ヲの部・裏田の測量を行いました


2010年 2月24日 向本折土地区会合


2010年 1月24日 石橋川傾斜コンベアー完成写真


2010年 1月14日 県・三湖と土地総合整備事業の話し合い


2010年 1月1日  向本折白山神社 元旦祭



向本折土地区とは?
   *向 本 折 町
      室町・平安時代は小松という地名が無く、現在の九竜橋川から南の一帯を本折の庄と呼んでいました。
      やがて江戸時代に入り小松の中に町名が出来始め向本折周辺の海老町、海老町口が本折村となり、
      一時期須天と向本折の両方で本折村に、その後明治40年に苗代村字向本折となりました。

   *向本折土地区はどんな仕事をしているの?
     ☆明治時代の地租改正により地籍制度ができ、土地・建物が登記されるようになりました。
      以前のきもいり戸長で管理していた土地の台帳や資料を現在も引き継いでいます。

     ☆宅地、農地の境界立会いを行っており、昔は竹尺や縄で行っていた測量ですが、現在では三斜法から
      座標系に変わり格段に精度が上がり進歩しました。昔の野取や道路溝梁については尺貫法で書いてあり
      今では理解できる人が少なくなったのが現実です。

      ☆昭和15年12月1日の小松市制発足以前は向本折区でしたが、東村は第1、地家は第2、出村と浜は第3と
      各町内に分かれました。昭和23年頃から土地改良法ができ各区域の区画整理を行ってきました。
      都市計画や都市計画道路など現在は5年、10年、20年先を見据えた活動を目指しています。

     ☆慣行水利権、通行権などいろいろな権利関係についても管理、調整しています。

           ○明治の地租改正以来の野取帳、道路溝渠横間調、換地図(向本折町・錦町・須天町
             大領中町・拓栄町の一部)、地籍測量図の管理
           ○農地、宅地、官民境界との調整、立会い
           ○排水調整、同意(宅地・道路全般)
           ○農地法3条、4条、5条の同意、農地に関する意見及び調整
           ○墓地及びため池等、共有財産の管理
           ○白山神社祭礼祭祀
           ○「農地・水・環境保全対策向上活動」の実施